築32年マンションの賃貸DIYはこちら

【賃貸DIY:壁紙を貼る時の5つのポイント】キッチンは二種類の壁紙でオリジナル空間に!

キッチンの壁紙、やっと。

みみじん
みみじん

壁紙はにゅみが得意だもんね、任せたよ

me
me

確かに、だいぶ慣れてきたよ

どんなキッチンにしよう?

今回も散々悩んだ結果、選んだのは2種類。

❶東リPOWER WVP2343

キッチンに入った突き当りとリビング裏面(写真左側)

内見時のため扉DIY前

ここはリビングからは見えないけど、キッチンの雰囲気を一番変える部分。最近流行りのブルーグレーを考えていたんだけど、みんなと一緒があまり好きじゃない精神が出て…ブラウン系に方向転換。キッチンでブラウン系クロスってあんまり見ないから新鮮。扉のブルーとも合うし、温かみを残しつつ、パープル系で洗練さも感じる、自己満だけど決めたことに大満足♡

選んだのはトイレの壁紙と同じ、抗菌・汚れに強い東リのPOWERシリーズ。

素材について詳しくはこちら

【賃貸DIY:トイレ】抗菌・汚れ防止の壁紙を採用!ふる~い感じのトイレを白木腰壁のカフェ風に変身

❷サンゲツFE6316 ムーミンクロス

リビングから見える右側面

今回はリビングから見える右側面部分は繋ぎと遊びに柄のあるクロスを選ぶことに。色んな柄を見た中で、木のプリントが気に入ったんだけど、ムーミンクロス。特にムーミン好きとかじゃないから逆に迷ったんだけど、よーく見ないとわからないレベルのささやかなムーミンだったから、これに決めたよ。

me
me

ブラウンのクロスが予想以上に気に入って、三面ともブラウンにすればよかったかな~でもそしたら暗すぎてたよな~と、壁紙が届いてから再び迷ったりも。ま、飽きたらまたガラっと変えよう♡

施工手順

壁紙は書斎・洗面所・リビング・トイレとたくさん貼ってきて確実にスキルアップしてきてるよ、なんでも経験だね。

壁紙の詳しい貼り方はこちら

【賃貸DIY:書斎の壁】デニム地風のかっこいい系の壁紙貼ったよ!

❶上下5cmずつ余裕をみてカット

ざっくりカット、2.4mとかなり長め。POWERシリーズは表面に一枚ビニールみたいな素材がついている、これは汚れに強いわけだね。いい色~

❷家具を移動して糊を貼る

クロスと壁の両方に糊付け、高い、けど椅子にのって届いたよ

注意
クロスは2~3枚まとめて塗って、折りたたんで置いておいてもいいけど、壁は乾きやすいから毎回貼る直前に塗った方が良いよ

❸茶色の壁紙を貼っていく

材料の取り分的に右側に詰めていきたかったから、左から貼っていくよ。貼るとより紫っぽく見える。

【ポイント1】カッターの刃をこまめに折る

カッターの刃
結構こまめに折って取り換えてます、切れ味が全然違うからこまめに折ることをおすすめします

【ポイント2】プラベラで跡をつける

跡をつける
切る前に、100均のプラベラで力を入れて跡をつけます、そうするとヘラをあてて切る時に切りやすいです

【ポイント3】高い面は下半分が破けないように

前回、ここのリビング側を貼ったときに下半分がいきなり破けた、という失敗があったから、下半分は折りたたんだまま手で支えながら上・真ん中と位置を決めていったよ。ここは2.4mと長いからだね。片方はひとりで、片方は手が空いたみみじんに下半分だけ持っててもらって、上から貼っていったよ。

貼ってから調整できる
壁に貼っている面が少ないと壁紙に重さがかかって破けやすいから、貼ってからでも調整できるので迷ったらまず貼ってしまって、慌てずに調整していく方が良いです

【ポイント4】コーナー部分にはマステ

あと破けがちなコーナー部分、やっと破けない方法を見つけた!

これから調整
亀裂が入りやすいコーナー
この部分、どうしても調整したりカットしているうちに裂けてしまう。試しに表側にマステを貼ってやってみたら、これが大正解!亀裂が入らない。コーナー部分にはマステがおすすめ。

【ポイント5】糊はたっぷりと!

残るは上の梁部分。今回は梁まで貼るか迷ってたから、ここでカットして貼っていったよ。

給湯パネルは取り外しできないから、パネル全面に養生テープを貼り、その上から壁紙を貼って、パネル部分のところに十字に壁紙に切れ込みを入れて、あとはパネルの大きさに徐々にカットを広げて調整していったよ。

糊はたっぷりと!
パネルまわりで糊が十分じゃなかったところや乾いてきてしまったところが浮いてしまい、シワが出来てしまい、再度そのあたりを剥がして糊を塗ることになりました、糊ははじめからたっぷりめがおすすめ

あそび:棚板のイメージを膨らませる

今後、この面にディアウォールかラブリコを使って、突っ張り系のカフェ棚(カップ類用の奥行が短い棚)を作ろうと思っていて、適当に置いてあったベランダのすのこ塗装した際に塗った100均のすのこを壁にあててみたり。色味、すごくいい感じ♡水性ステインのオーク色にしようかな。

me
me

この状態、奥に重さがかかってるから左手震えながら、急いでシャッターを切ったよ、グラス落としそうになってひやひや

❹ムーミンクロスを貼っていく

残すはここの面

これ、あと少し壁が短かったらなーというやつ。そして実は初めての柄合わせ。

柄合わせ、難なくできた!むしろ無地よりカットの筋が目立たない

完成!Before→After

キッチンのクロス完了!

BEFORE
AFTER

壁紙前にこっち側撮るの忘れてて、色々BEFOREだけど。

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

壁紙材料費

こんな感じです。送料は他の箇所と抱き合わせで買っているので参考までに。

  • 【 壁 紙 】東リWVP2343織物ブラウン 9m 2,673円 (税込)
  • 【 壁 紙 】サンゲツFE6316 5m 1,570円 (税込)
  • 【 送 料 】メーカーごとに100mまで一律1,430円 (税込)

おわりに

キッチン残すは、タイル部分。今は適当にお試しで貼った100均のシート3枚だけ貼ってて、今後どうするか迷い中~。最後まで読んでいただきありがとうございました!(*^^*)

キッチンの扉はこちら

【賃貸DIY:キッチン扉】システムキッチンにイマジンカラーのペンキで塗装をしたベニヤを貼って、北欧風にリフォーム♡

キッチンの床はこちら

【賃貸DIY:キッチンの床】アンティークな白木風のクッションフロアを敷いたよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です