築32年マンションの賃貸DIYはこちら

【賃貸DIY:トイレ】抗菌・汚れ防止の壁紙を採用!ふる~い感じのトイレを白木腰壁のカフェ風に変身

トイレは狭い空間だからこそ、雰囲気作りがしやすい場所です。やろうと思えばここだけ全然違う空間づくりも叶えられちゃう。突然ここだけ天井に空の壁紙を貼ったり、宇宙空間にしたり、全く別スタイルの青と白のコントラストの地中海風やカラフルなモロッカン、かっこいいインダストリアルを取り入れたり、はたまたTHE和!にしたり…。あえて、ロココ風ガーリーにしてみたり。

なんでも出来ちゃうからこそ最後になってしまったトイレに取り掛かります♡

どんなトイレにしよう?

今はこんな感じ

床とウォシュレットを取り付けたところです

【賃貸DIY:トイレの床】モルタルのクッションフロアを貼ったよ!

トイレのDIYでやること一覧

今日は❸~❺までをやります!

  1. ウォシュレット取付
  2. 床にクッションフロア敷き
  3. 壁紙貼り
  4. 引き戸にも壁紙貼り
  5. ペーパーホルダー取付
  6. タンクレス化する
  7. 内側ドアもペンキ塗り風にする

方向性と採寸

いつも通り、まずはPintarestで方向性を絞っていきます

me
me

やっぱりトイレだし、グリーン系でシンプルにしようかと思ったけど…シンプルはそのままに、洗面所(トイレ)のドアに合わせてカフェっぽくすることにした!

洗面所に合わせてラベンダーのちょい濃い色にすることも迷ったけど汚れに強いクロスシリーズにラベンダーがなかったの。

みみじん
みみじん

よくわかんないけど、いいんじゃん

方向性を決めて、採寸と材料取りをメモした紙

トイレの壁紙は汚れ防止・抗菌機能付きに!

なんとなく菌や汚れが気になるトイレの壁紙は機能重視で選びました

【上部分】東リのWVP2349(織物調のブルーグレー)

上部分は汚れに強いという東リのPOWER1000というシリーズ

その中に機能面でいくつか種類があって、このブルーグレーはフィルム抗菌汚れ防止スーパーハードタイプ「エバール®」という機能がついてる

汚れ防止:一般的な汚れはもちろん、しつこい油汚れなども水や中性洗剤で簡単に落とすことができます。また、タバコの煙汚れや臭いが付きにくくなっています。

抗菌:大腸菌や黄色ブドウ球菌の増殖を抑制する性能があります。

また、安全性にも優れています。

https://www.toli.co.jp/product_wall/power1000/nm_function.html
me
me

汚れ防止・抗菌効果、トイレに最適じゃん!

【腰部分】サンゲツのRE7694(白木風)

腰部分はサンゲツのRESERVE、こちらも機能付き

汚れ防止:付着した汚れが拭き取りやすいメンテナンス性に優れた壁紙です。

抗菌:表面に付着した細菌の増殖を抑制する効果があります。

https://www.sangetsu.co.jp/product/detail/RE7694

壁紙を貼るための道具

必ず使うのが、ハケ・地ベラ・カッター・タオル・プラベラ。あとは貼るための壁紙糊、スーパーフレスコイージー。

壁紙を貼る手順や道具など、詳しくはこちら

【賃貸DIY:書斎の壁】デニム地風のかっこいい系の壁紙貼ったよ!

トイレの施工手順

トイレの壁紙の下準備としては、ペーパーホルダーやタオル掛けを外すこと、掃除すること、かな。だいたいドライバーがあれば取れるよ。

me
me

ネジを外す時は反時計回しネジをつける時は時計回し

はじめよく知らずにあれ、あれ、ってやってたらネジをなめてしまって大変なことになった…

❶上部分の壁紙を貼る

まずは一番奥の壁紙を貼ります、トイレの天井結構高い、便座を踏まないように安定しない体勢がなかなかきつかった

変な四角の枠もネジを外して、貼ったよ

角の部分とかだいぶ上手くなったな

こんな感じで上部分終了

❷腰部分の壁紙を貼る

腰部分の白木風を貼っていきます。左右の高さを揃えること、水平にすることが結構大変だった

❸引き戸をリメイク

ここの部分、カフェカーテンでもつけようかと思い、黄ばんだ白色の引き戸も引き戸を外していたんだけど

壁紙が余ったから貼ることに

取手部分は恒例の黒マットマステ。元々はシルバーだったよ

❹棚板を塗装

タンクレスにした時の天板にする予定の棚板、これを塗装してみました。チーク色、なんか思っていたより黄みが強くてちょっとイメージと違かったな、色選び難しい。

me
me

今後、本棚・食器棚とか作る予定だったから、試しに小さいものを買って塗ってみたんだよね、チークとオークとクリアを混ぜたくらいの色が良さそうだな。そんなことも出来るのかな。

❺ペーパーホルダーを取付

ペーパーホルダーも散々迷った結果、これに決定!

【賃貸DIY:ペーパーホルダー】Amazonで定価7,700円のところ4,058円までセールになってたから決めました。最初は2,000円くらいのシングルホルダーにしようと思ってたけど、予備のペーパーを置いておけるし見た目的にもダブルにして良かった。あと、ペーパーカッターがついていて造りがしっかりしていたのもポイント高め [/box]

石膏ボードなので、取付は簡単でした、今日のところは完成!

タンクレス風まで今日できなかった理由

本当は今日タンクレスまで仕上げたかったんだけど、タンクレスの背板部分失敗しちゃって。木枠・棚板・背板の下地は準備してたんだけど…

棚板はリビング下地のコンパネの余り、木枠の四本足は300円程度の木材2本を半分にしたやつ

背板はダイソーのスチレンパネルをつなぎ合わせたもの、2枚で高さが足りず

3枚目も使ってこんな感じ。ただ、このスチレンパネルに両面テープで壁紙を貼ったのが失敗

シワが伸びず、裏側に巻き込むようにしてみたんだけど

分かるかな?テープがない部分が浮いてしまって、シワシワヨレヨレで全然だめ。糊で貼ればよかった。

完成!Before→After

水栓は取れないお飾りで水は出ないので、棚板は棚代わりにとりあえず置いておくことに。タンクレスにする予定だから見えなくなる部分の壁紙も貼ってないよ、貼っとけばよかったな。

BEFORE(入居時)
BEFORE(ウォシュレット・床)
AFTER

今回使った壁紙材料費

今回東リもサンゲツもキッチンや書斎で使う材料と合わせて買ったため、参考価格として送料は別で記載します。

  • 【 壁 紙 】東リWVP2349織物ブルーグレー 8m 2,349円 (税込)
  • 【 壁 紙 】サンゲツRE7694白木風 3m 942円 (税込)
  • 【 送 料 】メーカーごとに100mまで一律1,430円 (税込)

幅広く取り扱っていて使いやすい!

おわりに

タンクレス風にするには再度下地を考えないと、気長にそのうちやります。最後まで読んでいただきありがとうございました!(*^^*)

洗面所(トイレ)のドアはこちら

【賃貸DIY:ペンキ塗りのカフェ風ドアの作り方】バスルームをいい感じに。賃貸だって諦めない☆

トイレの床はこちら

【賃貸DIY:トイレの床】モルタルのクッションフロアを貼ったよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です