初めてのお弁当作り。ちょうど幼稚園の準備でランチボックスセット一式買ってたからちょうど良く使えたよ。最初で最後の保育園のお弁当、せっかくだから喜んでもらいたくて、色々考えて、今の時期に合わせて桜のデコ弁?に♡
キャラ弁も考えたんだけど、特に『これ!』という好きなキャラクターはなく。好きなものを詰めてあげると焼肉弁当なので、それで出来るデコを考えた結果がこんな感じに。
ごはん、焼肉、ごはんでサンドしてみた。桜でんぷが、あおちゃんの初節句のちらし寿司で買ってたくさん余ってたから、それもちょうど良くて。花びらはチーズとおさかなソーセージで。インスタで色々調べたり参考にさせてもらいました♪
初めてのお弁当、ごはんはいつ詰めるのか?という初歩的なところからスタート。ママ友に聞いたら夜焚いたのを、詰めて、朝イチレンチンか、冷凍ごはんを朝イチレンチンか、とのこと。なので夜多めに焚いて、冷蔵庫へ入れて、朝イチレンチン。お弁当、とっても喜んでくれて、ピカピカで帰って来て、なんかとっても嬉しかったな♡私、高校の頃お母さんが作ってくれていたお弁当、完食してたけど、毎日ちゃんとお礼言えていたかなぁ。と、ふと気になり。言ってた気もするけど、お弁当って愛があるね。お弁当、いいね。